人気ブログランキング | 話題のタグを見る

複眼で見る中東報道


中東地域の報道を通し、国際社会の現状を複眼的に考えよう(地球村研究所)。研究所所長の 「水口章:国際・社会の未来へのまなざし」(http://blogs.yahoo.co.jp/cigvi2006)もご参照ください。
by cigvi

6月18日のこぼれ話

*日本のマスメディアであまり取り上げられなかったニュースを中心に拾っています。

<中東和平関連>
・14日に2000万ドルの現金をパレスチナ自治政府に持ち帰ったザハル外相は17日、最近の一連のイスラム諸国と中国への訪問で、イランからさらに5000万ドルの支援の約束を取り付けたと表明した(6/18ヨルダン・タイムズ)。
・イスラエル治安部隊が17日、西岸地区の2つの街(アル・ヤムンとジェニンの西部)を襲撃し、パレスチナの武装勢力と交戦した(6/18アルジャジーラ)。
<その他の東地中海関連>
・ヒューマン・ライト・ウォッチは17日、ザルカウィーの家族を弔問した4人の国会議員を逮捕したのは表現の自由の侵害だとして、ヨルダンを非難した(6/18シャルクル・アウサト)。
<イラク関連>
・最近のレポートによると、殺害されたザルカウィーは、アマ・ザルカウィーの名でインドの失業給付者に登録されていたことがわかったという(6/18ガルフ・ニュース)。
・イランのモッタキ外相は17日、イラク周辺諸国およびエジプトの外相会議を7月8・9日にテヘランで開催予定だと述べた(6/17イラン・デイリー)。
・イランを訪問中のイラク・イスラム最高評議会(SCIRI)のハーキム師は17日、モッタキ外相との会談後、イラク問題に関するイランと米国との協議、およびイラン・米国関係について言及し、この問題を後押しすることがイラクの国益であると述べた(6/17イラン国営通信)。しかし、イラン外務省のアーセフィー報道官は18日、記者会見で、米国との直接協議は不可能だと述べた(6/18シャルクル・アウサト)。
<アラビア半島関連>
・イエメンの高官によると、今年1月から5月半ばにかけて、1万1700人の不法移民(大部分はソマリア人)を逮捕した(6/18ガルフ・ニュース)。
・イエメン国営通信によると、イエメンとイギリスの海軍はアデン湾で、17日から3日間の合同軍事演習を開始した。イエメンの沿岸警備能力を高めるのが目的(6/18ガルフ・タイムズ)。
<北アフリカ関連>
・チュニジアで開催されている国連食糧農業機関(FAO)の会議で、北アフリカでは鳥インフルエンザの効果的な監視および侵入阻止の手段が欠如していると指摘された(6/18バハレーン・トリビューン)。

by cigvi | 2006-06-19 18:53 | <こぼれ話>
<< 6月19日のこぼれ話 6月17日のこぼれ話 >>